115系乗降ドア上部に15インチモニター設置
屋代駅 - 戸倉駅 - 上田駅 - 小諸駅 - 軽井沢駅
各駅構内に42インチモニター設置
テレビCMの15秒スポットのような画面全面のCMです。画面占有率が高く、文字CMよりインパクトがあるのがメリットです。(本媒体は音声を使用できません)
画面の下部1/4を使用した広告枠は乗客の目を引きやすいようにスーパーではなく、カラーマット取りきりにします。(本媒体は音声を使用できません)
●車内ローテーション…乗客の「しなの鉄道の平均乗車時間」を考慮して、1ロール・最長10分でリピート再生します。
●駅構内ローテーション…車内モニターCMの基本ローテーションに駅構内専用枠を追加して、1ロール・最長14分でリピート再生します。
*掲載データは、しなの鉄道株式会社が開示した、平成14年度ベースの篠ノ井〜軽井沢間のものと、平成14年12月4日に長野県とJR東日本が共同で調査したものを参考に算出しています。 |
1.宗教団体の布教活動及び宣伝に資する広告
2.政治団体の政治活動及び党員獲得の宣伝に資する広告
3.厚生労働省の許認可を得られていない医薬品・特別用途食品・特定保健用食品などの広告
4.医療行為・医薬品・化粧品・健康食品において、効能、効果の説明が厚生労働省の許認可する範囲を逸脱する広告
5.無限連鎖防止法に該当し、または該当する恐れのある商品(会員の募集を含む)の広告
6.法律・条令・条約に違反、もしくは違反の恐れのある広告
7.露出度の高い写真・イラスト及び卑猥な宣伝文句が挿入された、わいせつ性が高い広告
8.特定の個人・団体を差別し、または中傷する内容が含まれた広告
9.その他、しなの鉄道株式会社が放映不適格と判断した業種・業態
*詳細はお問い合わせください。
●車内のローテーションは最長10分、駅構内は最長14分でローテーションします。
●1社で2枠(トータルで30秒)などの複数契約も可能です。
●放送順は基本的にお申し込み順で構成しますが、同業種のCMについては隣接を避けるように調整いたします。
●全面映像CMは、フルサイズの画面の15秒CMです。
●素材は各スポンサーが所有している自社テレビCM、若しくは本媒体用に製作した映像とします。
(使用する映像に版権が発生している場合は別途クリアが必要です)
●映像は15秒のテレビCMと同様の完パケでお願いいたします。本媒体では音声は使用できません。
●画面1/4文字CM(列車内・駅構内A・Bバージョン)は、画面の上3/4に環境映像が流れ、下1/4に文字テロップでCMが15秒もしくは5秒入ります。社名などのロゴ等の使用も可能ですが、特殊な場合は別途費用がかかります。
●列車内モニター設置車両は6編成、15インチモニター・54台です。
●駅構内モニター設置駅は5駅、42インチモニター・5台です。
印象的に!習慣的に!!効果的に!!!
お問い合わせは各広告代理店 |
又は |
株式会社アクテック 〒380-0913 長野市川合新田370-66 TEL.026-251-1251 FAX.026-222-6767 mail.tsunoda@actech.ne.jp
|
駅改札モニター(イメージ)